『病院写真展vol.4+』開催します!
『病院写真展vol.4+』開催します!
次週12月5日(土)、「順天堂大学練馬病院写真展vol.4+」を開催します!
今回は通常の写真と言葉の展示のほか、プチコンサートも開催。
ボランティアの方々によるアコーディオン演奏、そしてピアノとの合奏も行う予定。
写真展とプチコンサートは14時〜開始です!
ぜひいらしてください!
また、写真展の前にはがん治療センターのミニレクチャーと患者・家族交流会も行われます。
今回のミニレクチャーは「緩和ケアについて」(こちらのみ要予約、写真展は自由にいらしてください)。
何かと誤解の多い「緩和ケア」(以前のキグチ含む)。
身体的な緩和だけでなく、気軽に相談したり話したりできる場があることをがんになる前から知っておくことはとても大事だと思います。レクチャーに引き続き、患者・家族交流会を行います。よろしければこちらも併せてご参加ください。(要予約)
ーーーーーーーーーー
「順天堂大学練馬病院 レクチャー&写真展」
・場所:順天堂大学練馬病院
(西武池袋線練馬高野台駅 徒歩2分)
地下1階がん治療センター
・日にち:12月5日(土)
・時間:13:00〜 ミニレクチャー/交流会(要予約)
14:00〜15:00ころ 写真展(自由参加)
詳しくは「順天堂練馬病院HP」にて
ーーーーーーーーーー
写真展は14時〜15時ころという超ピンポイント(プチコンサートは14:00〜14:20)ですが、お誘い合わせのうえぜひ!
順天堂大学練馬病院写真展vol.4の様子はこちら!

冬の足音
[療養中フォトギャラリー by iPhone (c)木口マリ]

にほんブログ村
今回は通常の写真と言葉の展示のほか、プチコンサートも開催。
ボランティアの方々によるアコーディオン演奏、そしてピアノとの合奏も行う予定。
写真展とプチコンサートは14時〜開始です!
ぜひいらしてください!
また、写真展の前にはがん治療センターのミニレクチャーと患者・家族交流会も行われます。
今回のミニレクチャーは「緩和ケアについて」(こちらのみ要予約、写真展は自由にいらしてください)。
何かと誤解の多い「緩和ケア」(以前のキグチ含む)。
身体的な緩和だけでなく、気軽に相談したり話したりできる場があることをがんになる前から知っておくことはとても大事だと思います。レクチャーに引き続き、患者・家族交流会を行います。よろしければこちらも併せてご参加ください。(要予約)
ーーーーーーーーーー
「順天堂大学練馬病院 レクチャー&写真展」
・場所:順天堂大学練馬病院
(西武池袋線練馬高野台駅 徒歩2分)
地下1階がん治療センター
・日にち:12月5日(土)
・時間:13:00〜 ミニレクチャー/交流会(要予約)
14:00〜15:00ころ 写真展(自由参加)
詳しくは「順天堂練馬病院HP」にて
ーーーーーーーーーー
写真展は14時〜15時ころという超ピンポイント(プチコンサートは14:00〜14:20)ですが、お誘い合わせのうえぜひ!
順天堂大学練馬病院写真展vol.4の様子はこちら!

冬の足音
[療養中フォトギャラリー by iPhone (c)木口マリ]

にほんブログ村
スポンサーサイト

~ Comment ~
>kikakoさん
kikakoさん、こんにちは(^^)
う〜ん、残念!またお誘いしますね!
同じ方、もしいらっしゃったらよろしくお伝えしておきますよー(^^)/
ぜひぜひ、お友達にもお知らせください♪
私もkikakoさんち方面に遊びに行きたいなー。
う〜ん、残念!またお誘いしますね!
同じ方、もしいらっしゃったらよろしくお伝えしておきますよー(^^)/
ぜひぜひ、お友達にもお知らせください♪
私もkikakoさんち方面に遊びに行きたいなー。
- #800 木口マリ
- URL
- 2015.12/01 13:26
- ▲EntryTop
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
おはよう~
5日はすごく残念だけど、母親と妹が札幌から来るから
写真店には行けなくて~~(T_T)
マリさんともゆっくりお話ししたいし~素敵な写真やコンサートも見たかったな~
また、次回行けたらいいなぁ~
レクチャーでみなさんによろしくね~
って、同じメンバーさんいらっしゃるのかな~(*′艸`)
前回来れなかったお友達に写真展の案内しますね~
とっても行きたがってたから~
ではでは~またね~